新人戦 県大会 試合結果

新人戦 県大会 試合結果を報告いたします。

 

11月25日(土) 松商学園総合グランド

東海大諏訪 2-0 松本深志

前半 (1-0)

後半 (1-0)

 

11月26日(日) かりがねサッカー場

東海大諏訪 0-1 上田東

前半 (0-0)

後半 (0-0)

延長PK (0-1)

 

以上の結果になります。

皆様のご声援ありがとうございました。

 

 

新人戦 南信地区大会 試合結果

新人戦 南信地区大会 試合結果を報告します。

1回戦 11月10日(金) 辰野高校

東海大諏訪 7-0 下伊那農業

前半 (5-0)

後半 (2-0)

 

2回戦 11月11日(土) 辰野高校

東海大諏訪 3-1 飯田

前半 (1-1)

後半 (2-0)

 

準決勝 11月12日(日) 茅野市陸上競技場

東海大諏訪 3-2 伊那北

前半 (3-1)

後半 (0-1)

 

決勝 11月13日(月) 茅野市陸上競技場

東海大諏訪 1-0 赤穂

前半 (0-0)

後半 (1-0)

 

南信大会は、最終戦危ない場面がいくつかありましたが、

選手達は最後ま諦めず結果優勝する事が出来ました。

皆様のご声援ありがとうございました。

 

次戦は、県大会になります。

引き続き皆様のご声援、宜しくお願いいたします。

 

≪新人戦 県大会 試合予定≫

11月25日(土)

11月26日(日)

準決勝戦 12月2日(土)

決勝戦 12月3日(日)

5

6

選手権大会長野県予選 準々決勝 試合結果

選手権大会長野県予選 準々決勝 試合結果を報告いたします。

10月22日(日)松本広域アルウィン芝生G

東海大諏訪 0-3 市立長野

前半(0-1)

後半(0-2)

以上を持ちまして長野県予選ベスト8となりました。

 

台風の接近により、会場は悪天候にみまわれましたが、

選手は、最後の最後まで諦めず、また、けが人も出さず戦い抜きました。

皆様には、ご多忙の中応援に駆け付けて頂き誠にありがとうございました。

これで、三年生は引退となりますが、いよいよ、新人戦が始まります。

今一層のご支援・応援と宜しくお願い致します。

1

2

3

4

選手権大会長野県予選 試合結果

選手権大会長野県予選 試合結果を報告いたします。

10月14日(土) 千曲市サッカー場

伊那北 0-4 東海大諏訪

前半(0-0)

後半(0-4)

以上の結果になります。

 

皆様のご声援、ありがとうございました。

次戦は、ベスト4をかけて戦います。

いよいよ、県勢8強が揃いました。

ここからが、今までの成果の見せ所になります。

引き続き、力強いご声援宜しくお願い致します。

 

次戦 10月22日(日) 松本広域アルウィン芝生G①

対 市立長野戦

10:30キックオフ

1

2

3

4

選手権大会長野県予選 試合結果

選手権大会長野県予選 試合結果を報告いたします。

10月7日(土) 松本市サッカー場

飯田風越 0-5 東海大諏訪

前半 (0-3)

後半 (0-2)

以上の結果になります。

ベスト16に進出いたしました。

ご声援ありがとうございました。

 

次戦は、ベスト8を掛け、今までの練習の成果を出し切り選手たちは戦います。

引き続き皆様のご声援宜しくお願いいたします。

 

次戦 試合日程 4回戦

10月14日(土) 千曲市サッカー場

13:00キックオフ

対 伊那北高校戦

1

2

3

4

長野県1部リーグ 第14節 試合結果

長野県1部リーグ 第14節 試合結果を報告いたします。

9月16日(土) あがた多目的運動広場

上田西 5-0 東海大諏訪

前半(3-0)

後半(2-0)

以上で、本年度高円宮杯長野県リーグが終了致しました。

選手たちは、最後の試合まで諦めず戦って来ましたが、良い結果で終る事が出来ませんでした。

これからは選手権に向け、戦っていきますので引き続き、皆様の力強いご声援を宜しくお願い致します。

 

選手権大会 長野県予選 3回戦

10月7日(土)

松本市サッカー場にて

対 飯田風越戦

 

1

2

3

4