プリンスリーグ第5節の試合結果

2011プリンスリーグ北信越第5節が伊那市陸上競技場で行われました。 我が東海大三高サッカー部は、石川県立工業高等学校を相手に、 2対1で勝ち、貴重な勝ち点3をあげました。 選手、監督、スタッフの皆さんお疲れ様でした。父母会の皆さん、大勢の応援ありがとうございました。 
次回の第6節は、5月4日(水) kick off 13:30 (福井)テクノポート福井で行います。 
対戦相手は、福井商業高等学校です。 
 
 全国をめざして共に戦おう!

)IMG_8466(縮小.jpg

                       http://tokaidai3scpta.org

2011プリンスリーグ第4節の試合結果報告

雨の中、2011プリンスリーグ北信越第4節が、(富山)岩瀬スポーツ公園にて行われました。 東海大三高サッカー部は、富山国際大学付属高等学校に、1対1で引き分けました。 
雨の中、選手の皆さんお疲れ様でした。 
次回第5節は、4月29日(金)10:30 kick off 会場は(長野)伊那市陸上競技場にて、 対戦相手は、石川県立工業高等学校です。
熱い応援よろしくお願いします。 

全国をめざして共に戦おう!

PL第4節(HP).jpg

                      http://tokaidai3scpta.org

プリンスリーグ第3節の結果報告

2011プリンスリーグ北信越の第3節が、アルウィン芝Gにて行われました。東海大三高サッカー部は、富山県立水橋高等学校に、1対0で競り勝ちました。 
これで、勝ち点9となりました。 
たくさんの応援ありがとうございました。 
次回の試合は、4月23日(土)13:30kick off 会場は(富山)岩瀬スポーツ公園にて対戦相手は、富山国際大学付属高等学校です。
 
 
全国をめざして共に戦おう!

2011_0417PL第3節0098.JPG

                      http://tokaidai3scpta.org

プリンスリーグ第2節の結果

晴天の中、上田市サッカー場にて、JFAプリンスリーグ北信越2011の第2節が行われました。 
対戦相手は、上田高等学校でした。我が東海大三高は、前半15分に左サイドの笠井君のヘディングシュートで1対0で勝ちました。これで東海大三高は、勝ち点6となりました。 
次の試合は、4月17日(日) アルウィン芝生Gにて 13:00kick off 
対戦相手は富山県立水橋高等学校です。 
大勢の応援よろしくお願いします。 
 
全国をめざして共に戦おう!

ホームページ1.jpg

ホームページ2.jpg
                                 http://tokaidai3scpta.org

高円宮杯U-18サッカーリーグ2011プリンスリーグ北信越の開幕

高円宮杯U-18サッカーリーグ2011プリンスリーグ北信越の開幕


タイガーイレブン初戦を飾る!

2011プリンスリーグ北信越大会が、去る4月3日(日)アルウィン芝生フランドにて第一節が行われました。
我が東海大三高サッカー部は、新潟西高等学校を相手に、2対0と初戦を飾りました。快晴でしたが、少し肌寒く風の強い中、10:30にキックオフされました。前半、左サイドの笠井君が先制のゴールを決めると、トップの久保田瑠君が2点目を決めました。前半を終えて、2点リードで、幸先の良いスタートとなりました。
後半は、向かい風となり、得点はありませんでしたが、東海大三高の初戦は、白星スタートとなりました。
大勢の父母の皆さん、応援ありがとうございました。

次回の試合のお知らせ
AJFプリンスリーグ北信越2011(第2節)

日時:4月10日(日) Kick off
会場:千曲市サッカー場
対戦相手:上田高等学校

選手たちを勇気つける熱い応援をよろしくお願いします

全国をめざして共に戦おう! 



IMG_8162 - コピー.JPG

IMG_8145.JPG

                                                                    http://tokaidai3scpta.org